ページの本文へ

ニュース
  1. ホーム
  2. NHK交響楽団からのニュース
  3. 2024-25シーズン定期公演(2024年9月~2025年6月)詳細発表!

2024-25シーズン定期公演(2024年9月~2025年6月)詳細発表!

お知らせ2024年3月29日
NHK交響楽団 定期公演 2024-25シーズン

2024年9月に開幕する「NHK交響楽団定期公演2024-25シーズン」のチケット発売日、会員特典等が決まりました。
首席指揮者就任記念公演(2022年9月)でのヴェルディ《レクイエム》、そして第2000回定期公演(2023年12月)でのマーラー《一千人の交響曲》などの大プロジェクトを成し遂げ、以前にも増して親密で息の合ったアンサンブルを繰り広げている首席指揮者ファビオ・ルイージとN響にご期待ください。
なお、若い世代の方にオーケストラを身近に感じていただくための「ユースチケット」が、本シーズンより対象年齢の引き上げ・定期会員券の対象席種拡大によりますます充実しますので、あわせてお知らせいたします。


Aプログラム  
土曜 午後6時/日曜 午後2時|NHKホール

最高峰の指揮者、ソリストたちと本格的作品を贈るプログラム

―オーケストラ音楽の醍醐味を味わう。

NHKホールのスケールの大きさを生かした声楽入りの作品や大編成の曲目もラインアップされ、「マーラー・フェスティバル2025」に先駆けて《交響曲第3番》が演奏されます。

Bプログラム  
木曜 午後7時/金曜 午後7時|サントリーホール

豊かな響きのサントリーホールで味わう名匠たちの音作り

―豪華なソリストたちの至芸にも期待。

優れた音響設計を誇るサントリーホールで、豪華な指揮者とN響が奏でる傑作をご堪能いただきます。世界的なソリストが次々に登場するのもこのシリーズの特色です。

※本シーズンより日程を「木曜 午後7時/金曜 午後7時」に変更させていただきます。該当する定期会員の方への詳しいご案内は、2024-25シーズンの定期会員券更新手続きの際にお知らせします。

Cプログラム  
金曜 午後7時/土曜 午後2時|NHKホール

多彩なマエストロ、ソリストたちが屈指の名曲で その個性を輝かせる

―2時間のフル・プログラムで、交響曲と舞台音楽の“粋”を聴く。

N響定期初登場となる、世界が注目する新進気鋭の若手指揮者、ソリストたちとお贈りする名曲の数々をお楽しみいただけます。

※本シーズンより「休憩あり・2時間程度」の公演とし、金曜日の開演時刻を午後7時に変更させていただきます。(土曜日は従来通り午後2時開演)
※2025年5月のヨーロッパ公演実施にともない、4月公演を休止するため、本シーズンは全8回となります。
※「開演前の室内楽」は2023-24シーズンをもって終了させていただきます。







※本シーズンより定期会員券・1回券(ユースチケット1回券AプログラムD・Eランクをのぞく)の料金を改定させていただきます。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
※出演者・曲目等の変更の場合があります。あらかじめご了承ください。




公演カレンダー
閉じる
公演カレンダーを閉じる