ページの本文へ

  1. ホーム

第2045回 定期公演
Bプログラム

  • グリーグ/組曲「ホルベアの時代から」 作品40
  • ニルセン/フルート協奏曲
  • シベリウス/交響曲 第5番 変ホ長調 作品82

サントリーホール

指揮 : ヘルベルト・ブロムシュテット
フルート : セバスティアン・ジャコー

第2045回 定期公演Bプログラム

第2046回 定期公演
Aプログラム

  • ストラヴィンスキー/詩篇交響曲(日本語字幕付き)
  • メンデルスゾーン/交響曲 第2番 変ロ長調 作品52 「讃歌」*(日本語字幕付き)

NHKホール

指揮 : ヘルベルト・ブロムシュテット
ソプラノ : クリスティーナ・ランツハマー*
メゾ・ソプラノ : マリー・ヘンリエッテ・ラインホルト*
テノール : ティルマン・リヒディ*
合唱 : スウェーデン放送合唱団

第2046回 定期公演Aプログラム

第2047回 定期公演 Cプログラム

  • ブラームス/ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83
  • ブラームス/交響曲 第3番 ヘ長調 作品90

NHKホール

指揮 : ヘルベルト・ブロムシュテット
ピアノ : レイフ・オヴェ・アンスネス

第2047回 定期公演 Cプログラム

明電舎 presents N響名曲コンサート2025

指揮:大友直人
チェロ:鳥羽咲音

2025年10月29日(水)開演 7:00pm

サントリーホール

明電舎 presents N響名曲コンサート2025

第2048回 定期公演
Aプログラム

指揮:シャルル・デュトワ
ピアノ:小菅 優*
オンド・マルトノ:大矢素子*
女声合唱:東京オペラシンガーズ

  • メシアン/神の現存の3つの小典礼*
  • ホルスト/組曲「惑星」作品32

NHKホール

第2048回 定期公演Aプログラム

チケット発売中
ベートーヴェン「第9」演奏会

12月20日(土) 4:00pm
12月21日(日) 2:00pm
12月23日(火) 7:00pm
12月24日(水) 7:00pm

NHKホール

発売開始日
9月19日(金)10:00am~[定期会員先行]
9月23日(火・祝)10:00am~[一般]

NHKこども音楽クラブ

「NHKこども音楽クラブ」は
こどもたちに本物の音楽を身近に感じてもらい
音楽の楽しさや魅力を知ってもらうために
NHKとNHK交響楽団で実施している出前授業です

NHK交響楽団の社会貢献

音楽は人々を元気づけ
ひとときの安らぎを与えてくれます
N響はコンサートホールを飛び出して
様々な場所、様々な人たちに美しい音色をお届けし
広く社会に貢献していきます

N響100年|おもな記念事業について

2025年10月 6日(月)

この情報のサムネイル画像

「N響100年記念 個人サポーター」の募集について

2025年4月 1日(火)

この情報のサムネイル画像

〈速報〉2026-27シーズン定期公演&特別公演(一部) プログラム発表(2026年9月~2027年6月)

2025年10月 6日(月)

この情報のサムネイル画像

チケット情報|WINTERシーズン定期公演(2025年12月~2026年2月)

2025年9月30日(火)

この情報のサムネイル画像

放送100年 N響 × アニメ「青のオーケストラ」 スペシャル・コンサート

2025年12月 8日(月)開演 7:00pm

▼チケット発売開始日
10月10日(金)10:00am~

この情報のサムネイル画像

明電舎 presents N響名曲コンサート2025

2025年10月29日(水)開演 7:00pm

指揮 : 大友直人
チェロ : 鳥羽咲音

ドヴォルザーク/チェロ協奏曲 ロ短調 作品104
シベリウス/交響曲 第2番 ニ長調 作品43

この情報のサムネイル画像

Upcoming Concertsこれからのコンサート

Newsニュース

NHK SYMPHONY ORCHESTRA,
TOKYO
NHK交響楽団について

1926年創立。年間54回の定期公演をはじめ、全国各地で行われる約120回のコンサートで世界一流の指揮者・ソリストたちと共演を重ねている。ザルツブルク音楽祭など世界最高峰の舞台でも活躍し、2025年5月には「マーラー・フェスティバル」(アムステルダム・コンセルトヘボウ)などへの招待に合わせ、ヨーロッパでツアーを行った。また社会貢献として、全国の学校を訪問する「NHKこども音楽クラブ」、被災地や病院に安らぎと元気を届ける室内楽コンサートなど、多彩な活動を行っている。首席指揮者:ファビオ・ルイージ。

NHK交響楽団の画像

Ticketチケットのお申し込み・購入方法

公演ごとの1回券だけでなく、お得な定期会員や29歳以下の方がお得になるユースチケットなどがお求めいただけます。

Social ContributionsN響の社会貢献

音楽は人々を元気づけ、また、ひとときの安らぎを与えてくれます。
N響はコンサートホールのみならず、さまざまな場所で上質な音楽をお届けし、広く社会に貢献していきたいと考えています。

Supportご支援について

NHK交響楽団は多くの方々の貴重なご寄付に支えられて、積極的な演奏活動を展開しております。今後も音楽文化の向上に努めてまいりますので、みなさまのご支援をよろしくお願い申し上げます。

閉じる
公演カレンダーを閉じる