第1880回 定期公演 Cプログラム
2018年2月16日(金)
開場 6:00pm
開演 7:00pm
出演者変更のお知らせ
2月16日(金)の定期公演に出演を予定しておりましたバリトン歌手のアンドレ・シュエン氏は、体調不良...
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
プロフィール
閉じる
エストニア出身の指揮者。生地タリンの音楽学校で打楽器と指揮を学び、その後アメリカのカーティス音楽院で研鑽(けんさん)を積む。レナード・バーンスタインに師事。シンシナティ交響楽団音楽監督(現桂冠音楽監督)、hr交響楽団(フランクフルト放送交響楽団)首席指揮者(現桂冠指揮者)、パリ管弦楽団音楽監督などを歴任。現在は、ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団芸術監督、エストニア国立交響楽団芸術顧問。エストニアでのパルヌ音楽祭、ヤルヴィ・アカデミーの芸術顧問も務める。2019/20年シーズンからはチューリヒ・トーンハレ管弦楽団の音楽監督兼首席指揮者に就任予定。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ニューヨーク・フィルハーモニックなどの名門オーケストラにも客演し、現代を代表する指揮者のひとりとして、世界で活躍している。
N響とは2002年1月に初共演。2015年9月より首席指揮者に就任、聴衆から熱狂的に迎えられた。また、N響と録音したR.シュトラウス『ドン・キホーテほか』のディスクが2016年度「レコード・アカデミー賞」を受賞するなど、レコーディングでも成果をあげている。2017年2~3月には6か国7都市にわたるN響ヨーロッパ公演を大成功へと導き、現地でのN響の評価を高く引き上げた。3シーズン目を迎えたN響との音楽作りに、いっそうの注目が集まっている。
ヴァイオリン:樫本大進
プロフィール
閉じる
ソプラノ:市原 愛
プロフィール
閉じる
バリトン(2/16):甲斐栄次郎
プロフィール
閉じる
バリトン(2/17):青山 貴
プロフィール
閉じる
合唱:東京混声合唱団
プロフィール
閉じる

チケット情報
チケットは完売しました。
S席 | A席 | B席 | C席 | D席 | E席 | |
---|---|---|---|---|---|---|
一般 | 8,800円 | 7,300円 | 5,700円 | 4,600円 | 3,600円 | 1,500円 |
S席 | A席 | B席 | C席 | D席 | E席 | |
ユースチケット | 5,500円 | 4,500円 | 3,500円 | 2,500円 | 1,500円 | - |
※E席は自由席です。
※ユースチケットのご案内(取り扱いはN響ガイドのみ)
※定期会員の方は一般料金の10%割引となります(E席のぞく/取り扱いはN響ガイド・WEBチケットN響のみ)。
※車いす席についてはN響ガイドへお問い合わせください。
※開場前に屋内でお待ちいただくスペースはございません。ご了承ください。
定期会員券 | お得な料金で、毎回同じ座席でお楽しみいただけます。 | 定期会員券のご案内 ![]() |
お問い合わせ・お申し込み:N響ガイド TEL:03-5793-8161